
この夏、NEWインターンシップが誕生しました!
その名も…

内容をちょこっと紹介
マルハンは60年以上の歴史があり、『サービス・接客』にこだわりを持ち続けてきた会社です。
そんなマルハンが『コミュニケーション』をテーマに新しいインターンシップを開催しました!
仕事、プライベート、オンライン、対面、様々な場面や方法でコミュニケーションは形を変えます。
しかし、変わらないものもあります。
それは、コミュニケーションスキルが非常に大事なポータブルスキルであるということです。
今後に活きるコミュニケーションを知りたい人は是非参加してください!!
ざっくばらんな質疑応答タイムご用意! なんでも質問できて、今の不安を相談しちゃおう!
気になったらエントリー!!!
(2020年9月4日をもって下記インターンシップエントリーは終了しました)
このインターンシップで得られること
コミュニケーションスキルを高めることの大切さを知れる!
就職市場の全体像がまるわかり!
コロナウイルスによる22年卒採用への影響を知れる!
今しておくべきこと・意識すべきことがわかる!
サービス業でのコミュニケーションを感じる!
とにかく、今後に活きる情報が目白押し!
気になったら、ぜひエントリーしよう!
オンラインインターンシップ

今回のインターンシップは対面型ではなく、WEB会議システムを利用したオンラインインターンシップを開催致します。
オンラインインターンシップって何?
オンライン上で場所を選ばずいつでも体験できるインターンシップのこと。
これまでほとんどのインターンシップは首都圏や関西圏で行われるため、地方学生にとっては距離や金銭面で参加が難しい状況でした。
また企業側もより多くの学生と出会いたいという思いがあり、地方学生に対しても都心部同様の機会を提供したいとの考えがオンライン化に結びつきました。 学業で忙しい学生や地方在住の学生に対するメリットは非常に大きなものとなります。
気を付けるべきことは?
自身の映り方を画面でチェック
ノートパソコンのインカメでの映り方は、見たことが無い人も多いのではないでしょうか。 自分自身の顔映りはスマホとは変わってきますので、MACなら『Photo booth』、 Windowsなら『カメラ』を起動すると実際にどのように写っているのか確認できます。目線の高さや照度など面接前には必ず映り方を確認しましょう!
服装、背景をチェック
表情はもはや当たりまえ!服装や、背景にも気をつかいましょう。 背景に洗濯物やベッドなど、生活感溢れるものが映りこむのはお勧めしません。WEBで参加するときはシンプルな背景を探し、マイポジションを事前に把握しておきましょう! また、ご家族にも事前にオンラインで参加することを伝え、その時間帯に映りこまないようにお願いしておくことも忘れずに!
マイクの音声チェック
パソコン、スピーカー、ネット回線のスペックや周辺環境により音声は大きく影響を受けます。 音量や音質などの音声チェックは事前に必ずしておいてください。 友人や家族にお願いし、参加環境と同じ環境で簡単に通話テストを事前に行うのも一つの手段かもしれません。
使うツール内部をチェック
最新バージョンへのアップデートは欠かさず行いましょう! 参加する際の名前表記、アイコンなどの画像なども事前に必ずチェックしておきましょう!参加当日にバタバタしないように!
最後に
この記事でオンラインインターンシップに参加してみたくなったら、まずチャレンジしましょう!
その一歩踏み出す勇気が今後の人生を変える力になるかもしれません!
皆様の参加をお待ちしております。